2022年03月02日

富士山麓からウクライナへ、

【テーマ★展示】富士宮市

ウクライナの子供が描いた絵「キッズ・ゲルニカ」プロジェクト5点が6日まで、富士宮市上井出で展示されています、
富士山麓からウクライナへ、
3月1日撮影、市内上井出ICの付近、
キッズゲルニカは、スペインの画家ピカソが手掛けた反戦壁画「ゲルニカ」と同じ縦3.5メートル、横7.8メートルのキャンバスに、子どもたちが絵を描くプロジェクト。
今回展示されてる絵は、2017年にウクライナの首都キエフや、東部ドネツク州、同ルガンスク州の子どもらによって描かれ、チェルノブイリに働く親の子供も参加している。
富士山麓からウクライナへ、
広島の原爆投下、福島の原発事故、
富士山麓からウクライナへ、
チェルノブイリ原発事故、
富士山麓からウクライナへ、
お互い原発障害を越えた平和な世界を、
企画した彼は、当時アパレルメーカーのパリ駐在社員だったころウクライナにも何度が足を延ばしキッズゲルニカを知り、交流が始まった。2017年に譲り受けた5枚の絵を展示し、ウクライナの平和を訴えている。
富士山麓からウクライナへ、
2月27日には須藤富士宮市長も訪れました、
平和の象徴である富士山からウクライナのキッズゲルニカを通して世界に平和を訴えたい、
ツイッターでも、QRコードで、
富士山麓からウクライナへ、
広島・チェルノブイリの復興を応援です、













同じカテゴリー(展示)の記事画像
匂坂祐子テンペラ画「吉祥天女」展
色鉛筆画9教室合同展覧会2023
全国工場夜景都市巡回写真展in富士市
認知症啓発パネル展@富士宮市
第4回富士山かみ灯りコンテスト
キッズゲルニカで交流会@富士宮市
同じカテゴリー(展示)の記事
 匂坂祐子テンペラ画「吉祥天女」展 (2023-09-23 21:10)
 色鉛筆画9教室合同展覧会2023 (2023-09-21 22:25)
 全国工場夜景都市巡回写真展in富士市 (2023-08-27 00:06)
 認知症啓発パネル展@富士宮市 (2023-08-24 18:55)
 第4回富士山かみ灯りコンテスト (2023-07-11 21:24)
 キッズゲルニカで交流会@富士宮市 (2023-06-26 07:46)

Posted by 宮サン3 at 23:22│Comments(0)展示
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士山麓からウクライナへ、
    コメント(0)