2021年01月04日

市役所の壁面が変わった@二代目

【テーマ★趣味】富士吉田市

山梨県富士吉田市役所は富士山世界遺産を記念して役所庁舎壁面に富士山の絵を描いてPRしているのですが、先月行ったときは工事をしてたので「何だろう」と思ってました、こんなニュースを見つけたので4日に寄ってみました、
市役所の壁面が変わった@二代目
富士吉田市制70周年記念で2020年12月20日、リニューアル、
ユニクロなどのデザインを手掛ける鈴木マサルさん、富士山や忠霊塔(五重塔)、北口本宮冨士浅間神社、フジザクラ、農鳥など鮮やかな色づかいです、

こちらが初代の壁面です、2013年、富士山の世界文化遺産登録を祝い制作したもの、
市役所の壁面が変わった@二代目
2020年6月撮影、大きさは縦約9メートル、横約15メートル、

これは目立ちます、だいぶ雰囲気が変わりましたね、
















同じカテゴリー(趣味)の記事画像
富士市マンホールの旅@岳南電車
パナの高感度ラジオは良好
チェキリプレイ・レビュー@音声も記録できます
CASIOのデジカメ、2004年版
同じカテゴリー(趣味)の記事
 富士市マンホールの旅@岳南電車 (2021-01-03 13:04)
 パナの高感度ラジオは良好 (2020-05-17 06:28)
 チェキリプレイ・レビュー@音声も記録できます (2020-01-06 22:52)
 CASIOのデジカメ、2004年版 (2019-12-27 07:08)

Posted by 宮サン3 at 21:24│Comments(0)趣味
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
市役所の壁面が変わった@二代目
    コメント(0)