2023年08月27日

山伏の富士山峯入り修行@水垢離

【テーマ★イベント】富士市・富士宮市

京都市の本山修験宗総本山聖護院門跡は「第10回富士山峯入り修行」が8月21日から3泊4日の日程で峯入り修行を行いました。
初日のスタートは富士市鈴川で水垢離があったので寄りました、
山伏の富士山峯入り修行@水垢離
山伏の峯入り修行ですが一般参加も可能で、一日だけの工程もOKです、この日は30人ほどが参加しました。
山伏の富士山峯入り修行@水垢離
スタートの毘沙門天前で参加者に日程の説明、この日は水垢離→吉原商店街→旧東泉院→村山浅間神社
山伏の富士山峯入り修行@水垢離
山伏の富士山峯入り修行@水垢離
山伏の富士山峯入り修行@水垢離
海岸からスタートなので海抜0メートルから富士山頂3776メートルまで徒歩で歩みます、
山伏の富士山峯入り修行@水垢離
海岸に着いたら水垢離です、一般の人は足だけでした、
山伏の富士山峯入り修行@水垢離
体も沈めて心身を清めます、
2011年8月、京都は本山修験宗総本山 聖護院門跡(もんぜき)から草分俊顕師を先達として迎え、富士山峯入り修行が復活しました。





同じカテゴリー(イベント)の記事画像
富士宮3商店街と浅間大社は大賑わい
小学生が十六市の店舗手伝い
【告知】富士山と中秋の名月を愛でる会2023
屋上庭園でお月見を
「富士宮川床」で観月の宴
【予告】柚野てくてく vol.2
同じカテゴリー(イベント)の記事
 富士宮3商店街と浅間大社は大賑わい (2023-10-05 06:46)
 小学生が十六市の店舗手伝い (2023-10-02 00:05)
 【告知】富士山と中秋の名月を愛でる会2023 (2023-09-28 21:49)
 屋上庭園でお月見を (2023-09-27 22:37)
 「富士宮川床」で観月の宴 (2023-09-26 07:25)
 【予告】柚野てくてく vol.2 (2023-09-18 04:40)

Posted by 宮サン3 at 22:21│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山伏の富士山峯入り修行@水垢離
    コメント(0)