2023年04月26日
港湾食堂で日替わりランチ
【テーマ★グルメ】静岡市
きょうのランチは清水港湾労働者福祉センター「港湾食堂」に寄りました、

今日はハムカツ、チキン葱塩焼き、和風スパ、おくらと玉ねぎのおかか和え、里芋そぼろ煮、

清水マリンロード(国150号)から港湾に入ると食堂の看板が見えます、
港湾の社員食堂ですが一般の人も利用可能です、

丼物(スタミナ丼、かつ丼)もあります、

日替わりランチは見本を提示、

食券を先に買います、

一番人気の日替わりランチ、600円、
学食スタイルなので、お盆をもって食券を調理場のおばちゃんに渡します、

待ってる間に、小鉢も気になったので保護しました、
小鉢も予め食券を買うのですが、現金で払いました、150円、

おかずは作り置き、ご飯と味噌汁はその場でサーブするので温かいです、

ランチ600円+小鉢150円、

小鉢はソーセージとサツマイモ入り野菜炒め、ニンニクが効いてました、
朝は豚汁定食になります、これは量が多いのよん、
港湾食堂
営/7:00~15:00 定/日・祝日
静岡市清水区横砂字御林脇 408-13 清水港労働福祉センター1階
きょうのランチは清水港湾労働者福祉センター「港湾食堂」に寄りました、
今日はハムカツ、チキン葱塩焼き、和風スパ、おくらと玉ねぎのおかか和え、里芋そぼろ煮、
清水マリンロード(国150号)から港湾に入ると食堂の看板が見えます、
港湾の社員食堂ですが一般の人も利用可能です、
丼物(スタミナ丼、かつ丼)もあります、
日替わりランチは見本を提示、
食券を先に買います、
一番人気の日替わりランチ、600円、
学食スタイルなので、お盆をもって食券を調理場のおばちゃんに渡します、
待ってる間に、小鉢も気になったので保護しました、
小鉢も予め食券を買うのですが、現金で払いました、150円、
おかずは作り置き、ご飯と味噌汁はその場でサーブするので温かいです、
ランチ600円+小鉢150円、
小鉢はソーセージとサツマイモ入り野菜炒め、ニンニクが効いてました、
朝は豚汁定食になります、これは量が多いのよん、
港湾食堂
営/7:00~15:00 定/日・祝日
静岡市清水区横砂字御林脇 408-13 清水港労働福祉センター1階
Posted by 宮サン3 at 23:39│Comments(0)
│グルメ