2022年06月04日

ハートフルふじのくにアート&手づくりフェア2022

【テーマ★イベント】富士市

富士市には就労継続支援の施設がいくつかあります、
就労者を自立して社会復帰をサポートするNPO法人富士市手をつなぐ育成会は、各支援施設の商品を6月2~7日まで、富士市の松坂屋ギフトショップで展示販売をています、
「ハートフルふじのくにアート&手づくりフェア2022」

吉原つくし、ひめな、共生会、富士市立くすの木学園、竹の子、アクティブ、ココハウス、ふじばら作業所、はじめの一歩、計9施設です、
ハートフルふじのくにアート&手づくりフェア2022
ハートフルふじのくにアート&手づくりフェア2022
ハートフルふじのくにアート&手づくりフェア2022
すべて障害者による手作り作品です、
手染めのてぬぐい、巾着袋、菓子、富士山キャンドル、クラフトバッグなど70種類があります、
ハートフルふじのくにアート&手づくりフェア2022
2階は障害者の絵画、アメリカンフラワーが展示、
ハートフルふじのくにアート&手づくりフェア2022
委託した富士市から市の魅力を展示、
ハートフルふじのくにアート&手づくりフェア2022
缶バッジ(竹の子)を保護300円、コースター(ひめな)はプレゼントでした、
6月4、5日はアクティブさんのメロンパン移動販売がやってきます、


 松坂屋富士ギフトショップ
 富士市永田町2-51-2
 6月2~7日 営/10:00~16:00
 ※2階催事場は午後4時まで(最終日は午後2時まで)










同じカテゴリー(イベント)の記事画像
富士宮3商店街と浅間大社は大賑わい
小学生が十六市の店舗手伝い
【告知】富士山と中秋の名月を愛でる会2023
屋上庭園でお月見を
「富士宮川床」で観月の宴
【予告】柚野てくてく vol.2
同じカテゴリー(イベント)の記事
 富士宮3商店街と浅間大社は大賑わい (2023-10-05 06:46)
 小学生が十六市の店舗手伝い (2023-10-02 00:05)
 【告知】富士山と中秋の名月を愛でる会2023 (2023-09-28 21:49)
 屋上庭園でお月見を (2023-09-27 22:37)
 「富士宮川床」で観月の宴 (2023-09-26 07:25)
 【予告】柚野てくてく vol.2 (2023-09-18 04:40)

Posted by 宮サン3 at 07:02│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハートフルふじのくにアート&手づくりフェア2022
    コメント(0)