2022年02月20日

【あるばとろす】富士宮やきそば18

【テーマ★グルメ】富士宮市
富士宮やきそば18

前回はこちら → その17
富士宮やきそば食べある紀行、宮サンが富士宮やきそばを食べて地元を勝手に応援します、値段は当時のもので内容は個人の感想です。
【あるばとろす】富士宮やきそば18
富士宮やきそばをはじめ鉄板焼き料理が得意の「あるぱとろす」さん、1月に寄りました、
かつてお宮横丁の向かいに店舗がありましたが、移転して併合しました、
【あるばとろす】富士宮やきそば18
秘密基地みたいな店舗です、店内はカウンター、テーブル、座敷があり家族連れも利用しやすいです、
【あるばとろす】富士宮やきそば18
店主とオーナーのご家族で経営です、両者とも有名な日本料理店やホテルの経験を持ち、料理もしっかりしてます、
【あるばとろす】富士宮やきそば18
富士宮やきそばミックス600円と時雨焼き700円です、
やきそばは鉄板で調理中に蓋をして蒸し焼きにしソースの味が麺に行きわたるよう工夫したり、ちょっとした心遣いも、
時雨焼きはお好み焼きに富士宮やきそば麺が入るモダン焼きのよう、
【あるばとろす】富士宮やきそば18
かなり濃厚に入ってます、見た目ほど以上に箸がススムくんです、
【あるばとろす】富士宮やきそば18
なのでテイクアウトにしてもらいました、これで一人前です、
【あるばとろす】富士宮やきそば18
ミックスはイカ・肉・小エビ入り、麺は少しだけ柔らかめ、キャベツたっぷりは富士宮流ですね、
麺の歯ごたえとキャベツのシャキシャキ感の食感は特にお勧めです(宮サン感想)、
カレーライスや刺身、週替わり逸品もあり、ほかのメニューも楽しそうです、
アルコールもあり、


 あるばとろす
 富士宮市淀師523-4
 営/11:00~14:00 15:00~21:00 定/月曜・第4日曜















同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
静岡の割烹でランチ@まぐろ天丼
富士宮3商店街と浅間大社は大賑わい
白糸庵の手打ち蕎麦
地元スーパーの手作り弁当はすごかった
絆カレーで食べて応援
港湾食堂で日替わりランチ
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 静岡の割烹でランチ@まぐろ天丼 (2023-10-06 00:04)
 富士宮3商店街と浅間大社は大賑わい (2023-10-05 06:46)
 白糸庵の手打ち蕎麦 (2023-10-02 21:51)
 地元スーパーの手作り弁当はすごかった (2023-10-01 06:59)
 絆カレーで食べて応援 (2023-09-20 22:31)
 港湾食堂で日替わりランチ (2023-09-11 22:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【あるばとろす】富士宮やきそば18
    コメント(0)