2022年02月09日

大河ドラマ館@伊豆の国市

【テーマ★イベント】伊豆の国市

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の主人公 “北条義時” の生誕地である伊豆の国市に「大河ドラマ館」が1月9日オープンです、2月5日に寄りました、県の施設です、
大河ドラマ館@伊豆の国市
場所は伊豆箱根鉄道の韮山駅から直ぐです、
今回は車で行ったので無料駐車場へ、
大河ドラマ館@伊豆の国市
入館料、大人400円、小人100円、
大河ドラマ館@伊豆の国市
イオンカードで100円引きでした、
大河ドラマ館@伊豆の国市
大河ドラマ館@伊豆の国市
大河ドラマ館@伊豆の国市
大河ドラマ館@伊豆の国市
大河ドラマ館@伊豆の国市
館内は一部を除いて撮影OKです、
大河ドラマ館@伊豆の国市
第2話の場面を記念写真ができます、伊豆の景色です、
大河ドラマ館@伊豆の国市
係の人が率先してシャッターを押してくれます、サービス良いですね、

隣は、
大河ドラマ館@伊豆の国市
お土産館です、
大河ドラマ館@伊豆の国市
伊豆の国物産館、もちろん「鎌倉殿の13人」関連グッズが多数あります、すべてNHKエンタープライズ承認済、
大河ドラマ館@伊豆の国市
ガチャポンに挑戦です、
大河ドラマ館@伊豆の国市
布製のエコバッグでした、


 NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」大河ドラマ館
 静岡県伊豆の国市四日町772  韮山駅から直ぐ
 営/9:00~17:00 休/水曜
 入館料、大人400円、小人100円
 開館機関 令和4年1月15日 ~ 令和5年1月15日
















同じカテゴリー(イベント)の記事画像
富士宮3商店街と浅間大社は大賑わい
小学生が十六市の店舗手伝い
【告知】富士山と中秋の名月を愛でる会2023
屋上庭園でお月見を
「富士宮川床」で観月の宴
【予告】柚野てくてく vol.2
同じカテゴリー(イベント)の記事
 富士宮3商店街と浅間大社は大賑わい (2023-10-05 06:46)
 小学生が十六市の店舗手伝い (2023-10-02 00:05)
 【告知】富士山と中秋の名月を愛でる会2023 (2023-09-28 21:49)
 屋上庭園でお月見を (2023-09-27 22:37)
 「富士宮川床」で観月の宴 (2023-09-26 07:25)
 【予告】柚野てくてく vol.2 (2023-09-18 04:40)

Posted by 宮サン3 at 22:58│Comments(0)イベント展示
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大河ドラマ館@伊豆の国市
    コメント(0)