2022年01月20日
十六市のイベント@2022-01
【テーマ★イベント】富士宮市
前の日記から続きです、
富士宮駅前通り商店街の十六市では買い物のほかに、今回は本部の増田屋本店前でNDFの企画「わぉ!」では、

障害者による笑楽天鼓による太鼓の演奏で十六市がスタートです、

ギャラリーも増えて演奏にも力が入ります、

太極拳も始まり、ギャラリーもその場で参加でまきます、昭和の歌もあるNDF活動でした、
NDFとは、富士宮市身体障碍者ネットワークで、障害者が外出しする機会を増やし社会復帰を手伝うボランティアです、今回は太鼓もそうですが障害者も交じって参加です、
当日は日曜日なので「こども十六市」も開きました、

石けんアート作り(100円)です、好きなアニメの絵を切って固形石鹸に貼ります、

絵だよりアーティストの佐野博行さん(写真右)が児童に指導、

真剣ですね、

こちらはゴム鉄砲も、
家族連れでも楽しめる十六市でした、
次回は2月6日です、どんなイベントがあるのかな、
前の日記から続きです、
富士宮駅前通り商店街の十六市では買い物のほかに、今回は本部の増田屋本店前でNDFの企画「わぉ!」では、
障害者による笑楽天鼓による太鼓の演奏で十六市がスタートです、
ギャラリーも増えて演奏にも力が入ります、
太極拳も始まり、ギャラリーもその場で参加でまきます、昭和の歌もあるNDF活動でした、
NDFとは、富士宮市身体障碍者ネットワークで、障害者が外出しする機会を増やし社会復帰を手伝うボランティアです、今回は太鼓もそうですが障害者も交じって参加です、
当日は日曜日なので「こども十六市」も開きました、
石けんアート作り(100円)です、好きなアニメの絵を切って固形石鹸に貼ります、
絵だよりアーティストの佐野博行さん(写真右)が児童に指導、
真剣ですね、
こちらはゴム鉄砲も、
家族連れでも楽しめる十六市でした、
次回は2月6日です、どんなイベントがあるのかな、
Posted by 宮サン3 at 00:01│Comments(0)
│イベント