2021年07月29日
吉田のうどんセット@てんせいや
【テーマ★グルメ】富士吉田市
今年はコロナ禍ためイベント件数が少なくレポにも行けません、お店めぐりも同様で閉店も増えて寂しく厳しい世になりましたが「食べて応援、行って応援」は地元を盛り上げるため今後も微力ですが個人で続けていきます(宮サン)、
※ 値段は当時のもので宮サン目線でのレポのため店とは関係ありません、
山梨県富士吉田市のソウルフード、吉田のうどんを食べに26日に寄りました、

てんせいやさん、店先の猫が目印、
国道139号線と市役所が交わる交差点の店です、

店内はテーブルと座席、注文書にオーダーを書いて調理場に持っていきます、


メニューはこちら、
セットに出来るので、

たまごはオプション、

すりだねは土産用です、

肉うどんとかやくご飯のセットにしました、

すりだねを入れて、

馬肉とキャベツ、味噌の香りが、

かやくご飯、甘い味付けが田舎ですね、

ごちそうさま、
てんせいや
富士吉田市下吉田7-34-12
営/11:30~14:30 休/火曜
今年はコロナ禍ためイベント件数が少なくレポにも行けません、お店めぐりも同様で閉店も増えて寂しく厳しい世になりましたが「食べて応援、行って応援」は地元を盛り上げるため今後も微力ですが個人で続けていきます(宮サン)、
※ 値段は当時のもので宮サン目線でのレポのため店とは関係ありません、
山梨県富士吉田市のソウルフード、吉田のうどんを食べに26日に寄りました、
てんせいやさん、店先の猫が目印、
国道139号線と市役所が交わる交差点の店です、
店内はテーブルと座席、注文書にオーダーを書いて調理場に持っていきます、
メニューはこちら、
セットに出来るので、
たまごはオプション、
すりだねは土産用です、
肉うどんとかやくご飯のセットにしました、
すりだねを入れて、
馬肉とキャベツ、味噌の香りが、
かやくご飯、甘い味付けが田舎ですね、
ごちそうさま、
てんせいや
富士吉田市下吉田7-34-12
営/11:30~14:30 休/火曜