2021年06月08日
テイクアウト彩光@いつもの中華が家でも
【テーマ★お店】富士宮市
テーマに「お店」を追加してお店の方に伺ったレポです、引き続き覆面の場合はテーマにお店表記はしません、
今年はコロナ禍ためイベント件数が少なくレポにも行けません、お店めぐりも同様で閉店も増えて寂しく厳しい世になりましたが「食べて応援、行って応援」は地元を盛り上げるため今後も微力ですが個人で続けていきます(宮サン)、
※ 値段は当時のものです、お店の方にうかがいました、
富士市で17年「中華彩光」で親しまれた店が富士宮市に移転、
新店舗「テイクアウト彩光」はコンパクトなテイクアウト専門店です、

店主(オーナー)の幡野さんは前の店から町中華の味を引き継いでます、中華は火が命といわれるほど出来立ての熱々が美味しいので、テイクアウトは客の注文が入ってから作ります、

酢豚弁当680円注文、

野菜はシャキシャキ、餡がトロリと飽きない味、

ケチャップ味でないのが本格派です、

ユーリン弁当700円を注文、

タレは後がけ、

あっさり味でボリューミー、


餃子330円、中華飯650円を注文、

ちょっと大ぶりの手作り餃子、

野菜たっぷり、ご飯もたっぷり、満足な量と味でした、

熱々を提供ですが、容器は電子レンジ対応もいいですね、

メニューです、弁当はランチタイムのみ、
テイクアウト彩光
富士宮市源道寺1205
営/11:00~13:30 16:30~18:30 定/木・日曜
電話 0544-28-6770 駐車場有(道向かい臨時駐車可)
電話注文時は時間指定可、受け取る一時間前注文で全品5%引き
テーマに「お店」を追加してお店の方に伺ったレポです、引き続き覆面の場合はテーマにお店表記はしません、
今年はコロナ禍ためイベント件数が少なくレポにも行けません、お店めぐりも同様で閉店も増えて寂しく厳しい世になりましたが「食べて応援、行って応援」は地元を盛り上げるため今後も微力ですが個人で続けていきます(宮サン)、
※ 値段は当時のものです、お店の方にうかがいました、
富士市で17年「中華彩光」で親しまれた店が富士宮市に移転、
新店舗「テイクアウト彩光」はコンパクトなテイクアウト専門店です、
店主(オーナー)の幡野さんは前の店から町中華の味を引き継いでます、中華は火が命といわれるほど出来立ての熱々が美味しいので、テイクアウトは客の注文が入ってから作ります、

酢豚弁当680円注文、

野菜はシャキシャキ、餡がトロリと飽きない味、

ケチャップ味でないのが本格派です、

ユーリン弁当700円を注文、

タレは後がけ、

あっさり味でボリューミー、
餃子330円、中華飯650円を注文、
ちょっと大ぶりの手作り餃子、
野菜たっぷり、ご飯もたっぷり、満足な量と味でした、
熱々を提供ですが、容器は電子レンジ対応もいいですね、
メニューです、弁当はランチタイムのみ、
テイクアウト彩光
富士宮市源道寺1205
営/11:00~13:30 16:30~18:30 定/木・日曜
電話 0544-28-6770 駐車場有(道向かい臨時駐車可)
電話注文時は時間指定可、受け取る一時間前注文で全品5%引き
Posted by 宮サン3 at 07:55│Comments(0)
│グルメ