2021年04月15日

緑葉あじ彩丼@とり宇

【テーマ★グルメ】沼津市

前の日記で大手町会館に寄ったときにランチタイムだったので徒歩すぐの釜めし「とり宇」さんへ、
緑葉あじ彩丼@とり宇
釜めしが専門ですが時間がなかったので鯵丼に、
緑葉あじ彩丼@とり宇
創業昭和2年の老舗です、沼津駅南口からも徒歩すぐ、
緑葉あじ彩丼@とり宇
釜めし・うなぎ等、手間と時間がかかるメニューから鶏天定食なども、
沼津市の特産は鯵(あじ)なので「緑葉あじ彩丼」1250円を注文、
緑葉あじ彩丼@とり宇
刺身でも食べれる鯵切り身を特製のタレで漬けのよう、
緑葉あじ彩丼@とり宇
錦糸卵やネギ、紅ショウガで彩り鮮やか、味も鮮やかに負けず美味です、
緑葉あじ彩丼@とり宇
一口サイズの鯵の握りずしも付いてコースみたい、
次回は釜めしにしなきゃ。


 とり宇
 沼津市大手町5-2-5
 営/11:00~21:00 定/木曜日















同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
静岡の割烹でランチ@まぐろ天丼
富士宮3商店街と浅間大社は大賑わい
白糸庵の手打ち蕎麦
地元スーパーの手作り弁当はすごかった
絆カレーで食べて応援
港湾食堂で日替わりランチ
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 静岡の割烹でランチ@まぐろ天丼 (2023-10-06 00:04)
 富士宮3商店街と浅間大社は大賑わい (2023-10-05 06:46)
 白糸庵の手打ち蕎麦 (2023-10-02 21:51)
 地元スーパーの手作り弁当はすごかった (2023-10-01 06:59)
 絆カレーで食べて応援 (2023-09-20 22:31)
 港湾食堂で日替わりランチ (2023-09-11 22:25)

Posted by 宮サン3 at 23:39│Comments(0)グルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
緑葉あじ彩丼@とり宇
    コメント(0)