2021年03月11日

なみえ焼そば@食べて応援

今日は「3.11」東日本大震災から10年です、
そのとき私は都内に居ました、電車や道路など交通網が不通に、帰宅困難者となり大変な経験をしました、

スーパーの東北フェアで「なみえ焼そば」を保護しました、
なみえ焼そば@食べて応援
福島県浪江町のご当地焼そばです、
なみえ焼そば@食べて応援
浪江町は東日本大震災の原発事故で町全域が住めなくなりました、
なみえ焼そば@食べて応援
買って応援、食べて応援です、
なみえ焼そば@食べて応援
自宅で作ってみました、焼そば麺がウドンのように太いのが特長、もやしたっぷり入れました、
独特の食感とソースはこってりで味は焼きそばです、












同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
静岡の割烹でランチ@まぐろ天丼
富士宮3商店街と浅間大社は大賑わい
白糸庵の手打ち蕎麦
地元スーパーの手作り弁当はすごかった
絆カレーで食べて応援
港湾食堂で日替わりランチ
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 静岡の割烹でランチ@まぐろ天丼 (2023-10-06 00:04)
 富士宮3商店街と浅間大社は大賑わい (2023-10-05 06:46)
 白糸庵の手打ち蕎麦 (2023-10-02 21:51)
 地元スーパーの手作り弁当はすごかった (2023-10-01 06:59)
 絆カレーで食べて応援 (2023-09-20 22:31)
 港湾食堂で日替わりランチ (2023-09-11 22:25)

Posted by 宮サン3 at 20:46│Comments(0)グルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なみえ焼そば@食べて応援
    コメント(0)