2020年10月25日

富士市新環境クリーンセンター@オープニングイベント

【テーマ★イベント】富士市

富士市は10月4日、新環境クリーンセンターが富士市大渕にオープン、
富士市新環境クリーンセンター@オープニングイベント
余熱利用体験施設「ふじかぐやの湯」、修理再生施設「エコトピア」も併設しオープニングイベントに寄りました、
富士市新環境クリーンセンター@オープニングイベント
入口を入ると右が「ふじかぐやの湯」、左が「エコトピア」
富士市新環境クリーンセンター@オープニングイベント
すぐ左にはトイレットペーパー生産日本一の富士市らしく富士山積みが、
富士市新環境クリーンセンター@オープニングイベント
富士市新環境クリーンセンター@オープニングイベント
富士市新環境クリーンセンター@オープニングイベント
再製紙手触り比べクイズ、

基調講演も行われました、
富士市新環境クリーンセンター@オープニングイベント
富士市新環境クリーンセンター@オープニングイベント

食材再生室では「食品ロス・食育エコ」を学ぶ展示も、
富士市新環境クリーンセンター@オープニングイベント
富士市新環境クリーンセンター@オープニングイベント

修理再遺失では「展示ワークショップ」が開かれ、
自然の木を利用したスタンプ製作や、
富士市新環境クリーンセンター@オープニングイベント
富士市新環境クリーンセンター@オープニングイベント

シトラスリボンを紙バンドで製作、
富士市新環境クリーンセンター@オープニングイベント
紙バンドは富士市で生産されてます、
富士市新環境クリーンセンター@オープニングイベント
富士市新環境クリーンセンター@オープニングイベント

自分だけの苔(コケ)をの世界をペットボトルキャップやカップを使って製作、
富士市新環境クリーンセンター@オープニングイベント
顕微鏡で苔の中も見れます、
富士市新環境クリーンセンター@オープニングイベント
富士市新環境クリーンセンター@オープニングイベント
富士市新環境クリーンセンター@オープニングイベント

リユースバッグの製作など、
富士市新環境クリーンセンター@オープニングイベント
どれも参加無料、再利用を題材にしたワークショップに人気でした、
富士市新環境クリーンセンター@オープニングイベント
富士市新環境クリーンセンター@オープニングイベント
チラシです、


















同じカテゴリー(イベント)の記事画像
富士宮3商店街と浅間大社は大賑わい
小学生が十六市の店舗手伝い
【告知】富士山と中秋の名月を愛でる会2023
屋上庭園でお月見を
「富士宮川床」で観月の宴
【予告】柚野てくてく vol.2
同じカテゴリー(イベント)の記事
 富士宮3商店街と浅間大社は大賑わい (2023-10-05 06:46)
 小学生が十六市の店舗手伝い (2023-10-02 00:05)
 【告知】富士山と中秋の名月を愛でる会2023 (2023-09-28 21:49)
 屋上庭園でお月見を (2023-09-27 22:37)
 「富士宮川床」で観月の宴 (2023-09-26 07:25)
 【予告】柚野てくてく vol.2 (2023-09-18 04:40)

Posted by 宮サン3 at 06:12│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士市新環境クリーンセンター@オープニングイベント
    コメント(0)