2020年08月14日

地元野菜たっぷりブッダボウル&サービスステーキ

【テーマ★グルメ】富士市

地元工務店のショールーム内で営業の「至福のフルーツパフェ物語」さんで12日、ランチに寄りました、
地元野菜たっぷりブッダボウル&サービスステーキ
今週おすすめ「ブッダボウル」です、
地元野菜たっぷりブッダボウル&サービスステーキ
至福のフルーツパフェ物語は建築会社「株式会社エコフィールド」の敷地内の建物『エソラ』にあります、
地元野菜たっぷりブッダボウル&サービスステーキ
店名はカフェのパフェがメインですがランチも地元食材をふんだんに使ってます、
地元野菜たっぷりブッダボウル&サービスステーキ
ランチに寄ったので「ブッダボウル1100円」を注文、
地元野菜たっぷりブッダボウル&サービスステーキ
野菜たっぷり一つ一つの野菜の味が濃くてローストビーフ入り、

メルマガに登録するとお得情報も、今回メルマガで黒毛和牛フィレステーキを0円でいただきました、温野菜付き、
地元野菜たっぷりブッダボウル&サービスステーキ
ステーキは事前予約がドタキャンされ食材の行き先が無くメルマガで限定サービス提供を、
地元野菜たっぷりブッダボウル&サービスステーキ
ステーキはハーブバター添え、たいへん美味しかったです、
地元野菜たっぷりブッダボウル&サービスステーキ
富士山型の紙ナプキン、紙ナプキンは富士市発祥だそうです、

 至福のフルーツパフェ物語
 富士市中里2591-10 (エコフィールド株式会社内エソラ)
 営/11:30~14:30(ランチ)、11:30~14:30(カフェ)、ディナーは予約、定/水曜














同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
静岡の割烹でランチ@まぐろ天丼
富士宮3商店街と浅間大社は大賑わい
白糸庵の手打ち蕎麦
地元スーパーの手作り弁当はすごかった
絆カレーで食べて応援
港湾食堂で日替わりランチ
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 静岡の割烹でランチ@まぐろ天丼 (2023-10-06 00:04)
 富士宮3商店街と浅間大社は大賑わい (2023-10-05 06:46)
 白糸庵の手打ち蕎麦 (2023-10-02 21:51)
 地元スーパーの手作り弁当はすごかった (2023-10-01 06:59)
 絆カレーで食べて応援 (2023-09-20 22:31)
 港湾食堂で日替わりランチ (2023-09-11 22:25)

Posted by 宮サン3 at 07:41│Comments(0)グルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地元野菜たっぷりブッダボウル&サービスステーキ
    コメント(0)