2020年08月02日
アートで彩る「繋げる展」@富士宮商店街①
【テーマ★イベント】富士宮市
富士宮市の商店街で12店舗を芸術空間にして「繋げる展」が8月1日より始めたので1日寄ってみました、

チラシです、
新型コロナウイルスの影響で毎年開催の「まちなかアートギャラリー」が中止になり参加作家の有志が「来年のまちなかアートギャラリーや商店と客や人がつなげるために」と企画、参加商店ではショーウィンドウや店内などに展示し観覧(無料)だけでも可能、
駅前、マイロード本町、中央、神田、大社前宮町、西町など6商店街から12店舗、13人の作家が参加です、
神田商店街、エチゼンヤさんから、今野登志夫さんの陶芸作品、




神田商店街、小川荘さんから、クロダユキさんの写真作品、


もちろん各店入口で消毒液完備で感染予防をしましょう、

宿泊施設に作品が解けこんでます、

マイロード本町商店街、芙蓉堂さんから、ワタナベ津雪さんのアクリル画・紙造形作品、

コロナ禍の鎮静を願いアマビエをモデルにしたそうです、

開催時間は各店舗の営業時間になります、
開催日は店舗により異なります(10日間前後位)、
富士宮市の商店街で12店舗を芸術空間にして「繋げる展」が8月1日より始めたので1日寄ってみました、

チラシです、
新型コロナウイルスの影響で毎年開催の「まちなかアートギャラリー」が中止になり参加作家の有志が「来年のまちなかアートギャラリーや商店と客や人がつなげるために」と企画、参加商店ではショーウィンドウや店内などに展示し観覧(無料)だけでも可能、
駅前、マイロード本町、中央、神田、大社前宮町、西町など6商店街から12店舗、13人の作家が参加です、
神田商店街、エチゼンヤさんから、今野登志夫さんの陶芸作品、




神田商店街、小川荘さんから、クロダユキさんの写真作品、


もちろん各店入口で消毒液完備で感染予防をしましょう、

宿泊施設に作品が解けこんでます、

マイロード本町商店街、芙蓉堂さんから、ワタナベ津雪さんのアクリル画・紙造形作品、

コロナ禍の鎮静を願いアマビエをモデルにしたそうです、

開催時間は各店舗の営業時間になります、
開催日は店舗により異なります(10日間前後位)、
Posted by 宮サン3 at 17:47│Comments(0)
│イベント