2020年04月20日
昔ながらのラーメン@ポークマン樹々苑
【テーマ★グルメ】富士宮市
新型コロナウイルス対策に取り組みのため通常営業からテークアウトなどに変更した店などを宮サンが食べて応援します(個人の感想です)、持ち帰りが中心となりそうです、価格については当時のものです。
左欄の「ブログ内検索」に “テークアウト” 検索で一覧が表示されます。
焼肉屋のポークマン樹々苑さんが屋台営業になったと聞いたので寄ってみました、

昔ながらのラーメン780円

富士宮のブランド豚である朝霧ヨーグルト豚を中心にした焼肉屋ですが新型コロナウイルス感染防止のため店内提供から屋台営業になったためメニューが変わりました、

・昔ながらの屋台ラーメン
・焼き餃子
・辛ラーメン

外席なので雨天は休業です、

ラーメンが到着です、
見た目からナルトが哀愁を誘います、実はナルトの生産ナンバー1は静岡県なんです、
あっさり醤油スープですが麺にスープの脂がからんで味に深みも、
チャーシューが硬めで昭和に食べた懐かしい食感、
焼肉屋さんのラーメン、これは只者ではないですが今後も気になります、
ポークマン樹々苑
富士宮市中央町15-4
11:00~14:00、16:00~20:00 雨天休業
●お知らせ
次のB-1グランプリは2020年5月16,17日、三重県四日市で『東海・北陸B-1グランプリ』の開催は見合わせとなりました(3月23日現在)、
https://b1yokkaichi.jp/news_post/kaisai-miawase/
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため「3密」(密閉・密集・密接)を避けましょう、
新型コロナウイルス対策に取り組みのため通常営業からテークアウトなどに変更した店などを宮サンが食べて応援します(個人の感想です)、持ち帰りが中心となりそうです、価格については当時のものです。
左欄の「ブログ内検索」に “テークアウト” 検索で一覧が表示されます。
焼肉屋のポークマン樹々苑さんが屋台営業になったと聞いたので寄ってみました、

昔ながらのラーメン780円

富士宮のブランド豚である朝霧ヨーグルト豚を中心にした焼肉屋ですが新型コロナウイルス感染防止のため店内提供から屋台営業になったためメニューが変わりました、

・昔ながらの屋台ラーメン
・焼き餃子
・辛ラーメン

外席なので雨天は休業です、

ラーメンが到着です、
見た目からナルトが哀愁を誘います、実はナルトの生産ナンバー1は静岡県なんです、
あっさり醤油スープですが麺にスープの脂がからんで味に深みも、
チャーシューが硬めで昭和に食べた懐かしい食感、
焼肉屋さんのラーメン、これは只者ではないですが今後も気になります、
ポークマン樹々苑
富士宮市中央町15-4
11:00~14:00、16:00~20:00 雨天休業
●お知らせ
次のB-1グランプリは2020年5月16,17日、三重県四日市で『東海・北陸B-1グランプリ』の開催は見合わせとなりました(3月23日現在)、
https://b1yokkaichi.jp/news_post/kaisai-miawase/
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため「3密」(密閉・密集・密接)を避けましょう、