2019年12月29日

くす玉割で出発@だるま電車出発式2019

【テーマ★イベント】富士市

岳南電車の車両を「だるま電車」に仕立て出発式が12月28日、岳南富士岡駅で開かれたので寄ってみました、富士市まちの駅ネットワーク主催、
毘沙門天祭(だるま市)開催に合わせて車両をだるま仕様にして地域や市民を盛り上げる企画です、
くす玉割で出発@だるま電車出発式2019
車内は「紙っとプロジェクト」が企画した紙コラージュ作品が装飾されてます、富士市は紙のまちですからね、
くす玉割で出発@だるま電車出発式2019
くす玉割で出発@だるま電車出発式2019
くす玉割で出発@だるま電車出発式2019
出発式に先駆け祈祷が同駅車庫で行われました、
くす玉割で出発@だるま電車出発式2019
富士市まちの駅ネットワークなど関係者らが挨拶
写真は岳南電車・石井社長が挨拶、写真左マイクを持ってる人、
くす玉割で出発@だるま電車出発式2019
くす玉割で出発@だるま電車出発式2019
毘沙門天(妙法寺)高橋住職が清めやゴマ炊きで祈祷を、

同駅ホームに移動し、くす玉で出発式、
くす玉割で出発@だるま電車出発式2019
日本だるま研究会・林副会長も参加、だるま持ってる人、
くす玉割で出発@だるま電車出発式2019

・動画もどうぞ、


関係者とギャラリーが車内装飾の紙だるまに目入れをします、
くす玉割で出発@だるま電車出発式2019
くす玉割で出発@だるま電車出発式2019
副会長も参加、
くす玉割で出発@だるま電車出発式2019
江尾駅にて、
くす玉割で出発@だるま電車出発式2019
チラシです、
くす玉割で出発@だるま電車出発式2019

だるま電車は2020年2月上旬まで運行予定

毘沙門天祭(妙法寺)、富士市今井2-7-1
2020年1月31日、2月1、2日
日本三大だるま市の一つ、

●お知らせ
次のB-1グランプリは2020年5月16,17日、三重県四日市で『東海・北陸B-1グランプリ』が開催されます。













同じカテゴリー(イベント)の記事画像
富士宮3商店街と浅間大社は大賑わい
小学生が十六市の店舗手伝い
【告知】富士山と中秋の名月を愛でる会2023
屋上庭園でお月見を
「富士宮川床」で観月の宴
【予告】柚野てくてく vol.2
同じカテゴリー(イベント)の記事
 富士宮3商店街と浅間大社は大賑わい (2023-10-05 06:46)
 小学生が十六市の店舗手伝い (2023-10-02 00:05)
 【告知】富士山と中秋の名月を愛でる会2023 (2023-09-28 21:49)
 屋上庭園でお月見を (2023-09-27 22:37)
 「富士宮川床」で観月の宴 (2023-09-26 07:25)
 【予告】柚野てくてく vol.2 (2023-09-18 04:40)

Posted by 宮サン3 at 01:41│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
くす玉割で出発@だるま電車出発式2019
    コメント(0)