2019年12月01日

富士宮やきそばと八戸は@B-1グランプリin明石③

ご当地グルメでまちおこしの祭典!
B-1グランプリin明石が11月23日(土・祝)、24日(日)、兵庫県立明石公園、明石市役所周辺で開かれたので両日行ってきました、

明石市役所周辺(海峡エリア)第9会場には富士宮やきそば学会、八戸せんべい汁研究所、ひるぜん焼そば好いとん会の3団体が出展、
・富士宮やきそば学会(富士宮やきそば)静岡県、
富士宮やきそばと八戸は@B-1グランプリin明石③
富士宮やきそばと八戸は@B-1グランプリin明石③
富士宮やきそばと八戸は@B-1グランプリin明石③
はじっこの会場なので幟旗で呼び込みます、
富士宮やきそばと八戸は@B-1グランプリin明石③
市の食まち担当から富士山キャップを用意してブース前で子供優先に手渡しをしながらPRをします、
富士宮やきそばと八戸は@B-1グランプリin明石③
子供に手ごたえあれば大人にも被ってもらえます、もちろん無料です、
富士宮やきそばと八戸は@B-1グランプリin明石③
このまま各会場を回ってくれるのでセルフPRにも、
富士宮やきそばと八戸は@B-1グランプリin明石③
行列も増えてきました、
富士宮やきそばと八戸は@B-1グランプリin明石③
お客様にも見えるように受け取りカウンターで調理が見えるように、待ってる間でも見て・焼く音で・ソースの香りで楽しめます、
富士宮やきそばと八戸は@B-1グランプリin明石③
富士宮やきそばと八戸は@B-1グランプリin明石③
ステージPRで「富士宮やきそば音頭」を披露、
富士宮やきそばと八戸は@B-1グランプリin明石③
・動画でどうぞ、


・八戸せんべい汁研究所(八戸せんべい汁)青森県、
ブース入口には顔出しパネルや、
富士宮やきそばと八戸は@B-1グランプリin明石③
原寸大の鍋で写真撮影する「マ汁ガーZ」で記念写真、写真だけもOK、
富士宮やきそばと八戸は@B-1グランプリin明石③
富士宮やきそばと八戸は@B-1グランプリin明石③
こちらもオリジナル踊りで盛り上げます、
富士宮やきそばと八戸は@B-1グランプリin明石③
富士宮やきそばと八戸は@B-1グランプリin明石③
せんべいのアルデンテが癖になります、
富士宮やきそばと八戸は@B-1グランプリin明石③
「ワンコイン的食べ歩き生活」のぎずもさんが赤い煎餅を発見「当たり」、めったに出ませんよ、
富士宮やきそばと八戸は@B-1グランプリin明石③
お立ち台に案内されるとフーフーシスターズから祝福されました、
・動画でどうぞ、

これ、どっちも恥ずかしい?

どちらの団体も第1回B-1グランプリから出展する老舗です、ご当地グルメとPRするアイテムの使い方はお互い方法が違いますが効果的ですね。

 つづく、










同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
静岡の割烹でランチ@まぐろ天丼
富士宮3商店街と浅間大社は大賑わい
白糸庵の手打ち蕎麦
地元スーパーの手作り弁当はすごかった
絆カレーで食べて応援
港湾食堂で日替わりランチ
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 静岡の割烹でランチ@まぐろ天丼 (2023-10-06 00:04)
 富士宮3商店街と浅間大社は大賑わい (2023-10-05 06:46)
 白糸庵の手打ち蕎麦 (2023-10-02 21:51)
 地元スーパーの手作り弁当はすごかった (2023-10-01 06:59)
 絆カレーで食べて応援 (2023-09-20 22:31)
 港湾食堂で日替わりランチ (2023-09-11 22:25)

Posted by 宮サン3 at 23:59│Comments(0)グルメイベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士宮やきそばと八戸は@B-1グランプリin明石③
    コメント(0)