スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2023年08月17日

名花堂のトルコライス

【テーマ★グルメ】富士市

富士駅前の商店街「レストラン名花堂」トルコライスをオーダーしました、

ワンプレートにおかずが盛りだくさんです、


駅北口から商店街に入り最初の信号機を過ぎると店舗です、

メニューはファミリーレストランのように洋食、ラーメン、パフェなど何でもあります、
ビジネスランチが人気のようです、

迷ったのでこれにしました、

大人のお子様ランチみたいですね、

ご飯が富士山型?

ハンバーグも追加して、ポークカレーは家庭の味、エビフライや一口カツ、唐揚げ、ケチャップパスタ(ナポリタンでないのが重要)、生野菜、ゆで卵の盛りだくさんでした、


 レストラン名花堂
 富士市本町9-18
 営/11:00~15:00 定/火曜日







  


Posted by 宮サン3 at 08:07Comments(1)グルメ

2023年08月03日

河岸の市で海鮮むすびモーニング

【テーマ★グルメ】静岡市清水区

清水魚市場「河岸の市」の館内は魚屋がズラリと並ぶ市場に干物「ふかくら」さんに海鮮むすびを始めたと聞いたので7月31日に寄りました、

メインの干物や魚の総菜の一角に、この日はわさびのり、梅じゃこ、桜えびかきあげ、三保サーモン、黒はんぺんフライ、明太子

河岸の市です、市場は9時30分オープンです、

三保サーモン、梅じゃこ、桜えびかきあげを保護しました、

上のパックは総菜コーナーからマグロハラモ焼き、こちらはテイクアウト、

店舗奥にイートインスペースがあるので、

おむすびは店内でイートインしました、

スープは、ふかくらさん特製わかめスープです、
化調無添加スープは優しい味でした、

三保サーモンです、清水区三保産トラウトサーモン、丁度良い脂で臭みもありません、

梅じゃこ、この組み合わせは大葉と合いますね、


 河岸の市、ふかくら
 静岡市清水区島崎町149
 営/9:30~17:30 定/水曜日





  


Posted by 宮サン3 at 23:47Comments(0)グルメ

2023年08月01日

地元に愛される岡田屋そば@岡田屋弁当

【テーマ★グルメ】静岡市清水区

毎日暑いですね、蕎麦を求めて清水区の霧下そば岡田屋さんへ、

弁当の蕎麦です、玉子とじにたぬき、

昼前ですが並ぶほどの人気店です、しかも地元の人ばかり(いつものアレで注文する人が多いなあ)、

お一人なので大きな丸テーブルに案内、中央にはSL模型が展示されています、


メニューです、

岡田屋弁当(1050円)に決定、温かい蕎麦です、冷たいバージョンもあり、

二段式です、

玉子とじ蕎麦、

おかずは手羽煮とキュウリとサバです、おかずは日替わりのようです、素朴な味付けで箸がすすみます、

細麺でおいしくいただきました、
店内ほぼ全員がいろいろな冷たい蕎麦みたいで次回は冷たいのに、

弁当箱が提灯型は面白いですね、
レジで精算したらレジスターが懐かしい機械式でした、


 霧下そば岡田屋
 静岡市清水区江尻台町14-18
 営/11:00~15:00 定/木曜






  


Posted by 宮サン3 at 07:28Comments(0)グルメ