【だがしや京ちゃん】富士宮やきそば12
【テーマ★グルメ】 富士宮市
富士宮やきそば 12
前回はこちら →
その11
富士宮やきそば食べある紀行、宮サンが富士宮やきそばを食べて地元を勝手に応援します、値段は当時のもので内容は個人の感想です。
だがしや京ちゃんの富士宮やきそば
浅間大社から北へ県道180号線沿い富士宮警察署から直ぐ、
店先では大判焼きも、では店内へイン、
2015年にオープンしたそうです、
左には駄菓子がぎっしり、右の鉄板のあるカウンターで食事ができます、
富士宮やきそば(330円)にイカ入り(+50円)を注文、肉や玉子も各+50円追加
女将さんは富士宮やきそばアカデミー第一期卒業生です、鉄板調理の手際が良いので麺はシコシコでキャベツはシャキシャキの両食感が食欲をそそります、
ソースは駄菓子屋さんでよく使う醤油系のウスターソース、ダシ粉や青海苔たっぷり、
お好み焼きも頼んじゃいました、こちらは親父さん担当です、
肉カスもマストです、
お好み焼きイカ入りが出来上がり、
ダシ粉や青海苔もマストです、
食後にコーヒー(100円)、カプセルドルチェは駄菓子屋らしい、笑
焼きそば・お好み焼きにコーヒー、意外といいかも、
テイクアウト可、
だがしや 京ちゃん
富士宮市城北町234
営/11:00~18:00 定/月曜
関連記事