内房タケノコさ桜まつり2023

宮サン3

2023年05月10日 11:00

【テーマ★イベント】富士宮市

桜の見頃にあわせて内房地区のたけのこをはじめとする農産物の販売とまちおこしの「第11回内房たけのこ桜まつり」が4月2日、富士宮市内房地区の稲瀬川沿いで開いたので寄りました、

会場は稲瀬、瓜島、境川、尾崎、内房小会場の5カ所です、
・稲瀬会場、本部です、

芝川清流太鼓でスタート、

芝川リズム幼稚園の園児の演奏や、

内房小学校の児童が地域の特産や住みやすさを発表、児童が考案した「たけピカ」くんも登場、



模擬店も充実、


地元のみくりやそばをいただきました、

各会場にはイベント巡回パスで移動、

・内房小会場の小学校では内房タケノコを販売、

販売前から長蛇の列、用意した800キロが一時間で完売です、

・瓜島会場


タケノコピザが人気でした、

親父バンドが演奏、

ラフティングの体験もできます、

・境川会場

すでに完売でした、

・尾崎会場、本成寺

模擬店が多く賑わってました、



ゆでたけのこを保護できました、

これはすごい、


チラシです、


 富士宮市内房、稲瀬川沿い








関連記事