富士山と中秋の名月を愛でる会2022@狩宿の桜井出館
【テーマ★イベント】富士宮市
世界遺産の富士山と秋の収穫を喜び合う
「富士山と中秋の名月を愛でる会2022」が9月10日、井出館(富士宮市狩宿)前で開かれました、
富士山と月を愛でる会主催、市民の有志と関係者のご厚意で今年で3回目となります、
リハーサルで舞台向こうに富士山が見えました、
動画はこちらで公開 →
富士山と月を愛でる会
会場の井出館です、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で富士の巻き狩りの舞台となった場所です、
月見のお供えも出来ました、
井出館へ竹灯籠の回廊も幻想的に、
中秋の名月が昇りました、
主催者の渡辺実さん挨拶、
こどもアンサンブルによる演奏でスタート、
バイオリン演奏、西川奈穂さん、エレクトーン、臼井和英さん
詩吟・尺八、前田健志さん、箏、篠原千藤さん
クラリネット、西村薫さん、ビオラ、坂口昴平さん、チェロ、北嶋あきさん
琵琶、川島麗水さん、
仕舞・田崎蒲さん、能管、前田健志さん
中秋の名月に照らされての会場です、
松明の燃える音もBGMに、
チラシです、
狩宿の桜井出館
富士宮市狩宿91
関連記事